その魂は果てしない旅の終わりに(11)

まず、あなたは存在が自分であるとして、

その根拠を見つけることにした。

存在は自分の中にあるから、それは自分だといえる。

自分の中でそれが自分でなくなることはない。

それはいつでもそこにある。だからそれは自分だといえる。

-

次に、あなたは存在が自分ではない根拠も考えてみた。

存在は姿形を見ることができない。

姿形がないものを自分とすることはできない。

-

自分とは身体や思考、記憶、性格、知識のことだ。

それはとてもリアルでここにあると証明できる。

それを抜きにして自分を語ることはできない。

よって、存在は自分ではないといえる。

-

あなたが自分の中に取り込んだものを捨てていくと、

存在はよりリアルになった。

存在はリアルになるが、それはなんとも手応えがなかった。

いままであなたが世界から取り込んできた物事は手応えがあった。

いまこれを手に入れたという実感があったのだ。

-

だが、存在はその手応えがなかった。

手応えがないどころか、それをリアルにするために、

手応えのあるものを器から捨てていかなければならないのだ。

-

これは魂にとって許すことのできないことだった。

それにあなたの思考が同調した。

間違っている。それをやめよ。

ここであなたの探求は急ブレーキを踏むことになった。

空風瞑想

空風瞑想は真我実現の瞑想法です。瞑想の中で今まで気づかなかった心の新しい扉を開き、静寂でありながらも存在に満ち溢れ、完全に目覚めている本当の自分をそこに見つけていきます。「私は誰か」の答えを見つけて、そこを自分の拠り所にするとき、新しい人自分としての生が始まっていくでしょう。