神の声 第1章:天使と悪魔(14)

 突然、目の前の闇が反転して白い光が僕の心の中に広がった。

 そこは白の塊のような空間で、僕はそこで身体の存在を感じた。

 ここはどこだ。

 僕はゆっくりと目を開けた。

 目に映ったのは晴れ渡る空と見渡す限りの緑の草原だ。

 風に吹かれて草がまるで海の波のように踊っている。

 僕は白い椅子に座っていた。

 この椅子に座って眠っていたのか。

 僕は元々ここにいて、目が覚めただけなのか。

 長い間、変な夢を見ていた気がする。

 そんなおぼろげな記憶が脳裏をかすめた。


「戻ってきたのかな」

 そう誰かが僕に声をかけた。

 僕ははっとして声がする方に振り向いた。


「瞑想はどうだった」

 色黒の女が椅子に座っていて、優しげな笑みを浮かべ僕を見ている。


「初めてにしてはいい感じなんじゃないかしら」

 逆側からも声がした。

 そちらに振り向くと色白の女が同じように椅子に座っている。

 僕は瞑想をしていたのか。


「洞窟の中には行ってみたのかな」

 色黒の女が僕に尋ねる。


 洞窟。

 僕は何か言おうとしたが、声が出なかった。

 僕はまた目の前の草原の景色に目を移した。

 まだ朦朧とする頭の中で、天使と悪魔のことを思い出した。

 そうだ、僕は洞窟の中で二人と話をしていた。

 あの話、暗闇が現実で外の世界が夢だという。

 ということは、今いるこの世界は夢なのか。

 現実の闇はどこに行ったのか。

 僕はいま、どっちにいるのか。

 頭の中に光が瞬くように幾つもの疑問が浮かんで、

 僕の正気を乱そうとする。


 思わず僕は椅子から立ち上がって、草原をフラフラと歩き出した。

 足の裏にひんやりとした土の感触が心地良い。

 そして、振り向いて二人を見た。

 この二人、見覚えがある。

 あの洞窟の天使と悪魔じゃないのか。

 こっちでは女になっているけど。


「ふ、ふたりとも知っているぞ」

 僕は何とかして声を出した。

「あの天使と悪魔だろう」

「何でここにいるんだ」

「闇に溶けたんじゃないのか」

 僕は二人を交互に見ながら言った。


「あらら、そうですよ」

「私たちは天使と悪魔」

「それはご存知のはずですけど」

「私たちが君に瞑想を教えて」

「そこである場所を訪ねてもらった」

「そこがとても大事な場所だからね」

「忘れちゃったのな」 

 色黒の女がそう答えた。

 口調は違うが、明らかにあの悪魔だ。


「悪魔は闇に溶けて消えたはず」

「何でここにいるんだ」

 僕は色黒の女を見据えてそう言った。


「悪魔だって、この私が…」

「私は天使なんだけど」

 色黒の女はそう言うとおどけたように笑った。


「悪魔は私のほうよ」

 色白の女がそう言って僕を見た。

「まあ、どっちでもいいんですけど」

「人間はそういう風に分けたがりますから」

「まあ、ちょっと言葉遊びに付き合っているだけ」

 色白の女は苦笑いをした。


「そうなのか」

「てっきり、黒が悪魔で白が天使だと思っていた」

 僕は独り言のようにそうつぶやいた。


「それで、洞窟の中で二人に会ったのかな」

「会ったのなら」

「そこでどんな話をしたのか聞かせてよ」

「そういう約束だったでしょう」

 色黒の天使がそう言って僕の目を見つめた。


「ええ、ああ、確かに、僕は洞窟の奥に行って…」

「そこで天使と悪魔に会って話をしたんだ」

 僕はそう独り言のように言いながら、草原の上にあぐらをかいて座った。

 天使と悪魔も僕の近くに来て座った。


「それで、何の話をしたのかな」

 黒い天使が早く聞きたそうな目で僕を見た。


「ちょ、ちょと待ってください」

「ああ、そうです、確か神の話をしました」

 僕は消えかかっていた記憶の糸を手繰った。


空風瞑想

空風瞑想は真我実現の瞑想法です。瞑想の中で今まで気づかなかった心の新しい扉を開き、静寂でありながらも存在に満ち溢れ、完全に目覚めている本当の自分をそこに見つけていきます。「私は誰か」の答えを見つけて、そこを自分の拠り所にするとき、新しい人自分としての生が始まっていくでしょう。