ウロボロスの回廊 第1章(1)
その日、僕は公園に出かけた。外は思わず笑顔になるほどのいいお天気だった。こういう日は、プラタナス並木のベンチに座って、ただ目を閉じて日差しや風を感じるのが気持ちいい。
それは時が止まったような至福の時間だ。今時分はプラタナスの葉が芽吹き始めて、公園には新緑の香り豊かな風が舞っているはずだ。
僕は公園に着くと、早速、お気に入りのベンチに座った。ベンチは柔らかな日差しに程よく暖められている。そして、僕はいつものようにそこで目を閉じた。
肌を温める日差しを身体に受けて、至福の時間の中へと入っていく。今日は最高の日なたぼっこ日和だ。
そう思っていたとき、何をしているんですか、と声がした。僕に声をかけているのだろうか。そう思いながら目を開けると、見知らぬ女性が立っていた。
「何をしているんですか」
もう一度、女性は僕に尋ねた。
「いや、何をしているかって、日なたぼっこをしているんですよ」
僕はぶっきらぼうに答えた。
「はあぁ」
そう言うと、女性は眉間にしわを寄せて目を細めた。女性は黒いパンツスーツ姿で、求職活動中の学生のような格好をしている。
「…影響値レベル30で強制帰還」
女性は横を向いて、そう独り言のように言った。
「ところで、」
また僕の方に顔を向けて、女性は話し始めた。
「ところで、ちょっと君と話をしてもいいかな」
そう言いながら、僕の横に座った。何となく断れない圧力を感じる。
「まあ、はい、どうぞ」
僕はそう言いながら、これはどうしたものか考えた。
「いま、目を閉じていたでしょ。あれは何なの」
女性は真顔で聞いていくる。
「あれは、ですから日なたぼっこですよ。誰でもよくやるでしょう」
僕は若干引き気味で答えた。
「へえ、誰でもよくやるんだ。で、そのとき何を考えているの」
女性は不思議なことを聞いてくる。そんなこと、どうでもいいことじゃないのか。
「いや、何も考えてませんよ。ただ、聞こえる音とか風の動きとか、日差しの暖かさとかを感じているだけです」
「ふーん、そうなんだ。でも、何も考えていないということがよく分からないなあ。そもそも、何のためにそんなことしているの」
女性は本当に不思議そうな顔をしている。
そのとき、カチッと乾いたクリック音がした。
「…ふむ、もうレベル10か」
女性は独り言を小さく呟いた。
(続く…)
0コメント