かみむすび(70)沈黙の祈り

神の前に跪き手を合わせて目を閉じる。

私はそこで何を祈るべきなのだろうか。

この世界が自分に優しくなるようにだろうか。

私がここにいる時点で、世界は十分に優しい。


世界は自由に満ちていて、私をそこに解放している。

それでも私は神の前に跪き目を閉じて祈る。

そこで何を祈ればいいのかを知らないまま、沈黙に身を捧げる。

何かを祈らなければならないというわけでもない。


沈黙によって神とひとつの場所にいられればそれでいいのだ。

それこそが祈りなのだ。

言葉にしてしまえば祈りは遠く離れていく風のようだ。

沈黙の祈りは永遠の大地のように足元に感じられる。


沈黙の祈りは終わることなく私の中で続いていく。

神殿さえも私の中にあり、神の恩寵を抱きしめている。

私の瞳の奥にはそんな世界があり、沈黙がその扉なのだ。

そうして、この世界は私の祈りになる。


空風瞑想

空風瞑想は真我実現の瞑想法です。瞑想の中で今まで気づかなかった心の新しい扉を開き、静寂でありながらも存在に満ち溢れ、完全に目覚めている本当の自分をそこに見つけていきます。「私は誰か」の答えを見つけて、そこを自分の拠り所にするとき、新しい人自分としての生が始まっていくでしょう。